歯並びでこんな
“お悩み”ありませんか?

マウスピース型矯正(インビザライン)
リンガル矯正
マウスピース型矯正(インビザライン)とは、従来の矯正治療のデメリットを徹底的に解決した上で、低価格、かつ高い治療効果が期待できる矯正治療です。
透明のマウスピース(インビザライン)は金属を使用していない素材のため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けていただけます。
透明のマウスピース(インビザライン)を装着する治療のため、装着していても目立たずに矯正治療を行うことができます。※20時間以上の装着が必要です。
「前歯のみ行いたい」、「少しだけ矯正したい」などのご要望に合わせてお一人様ずつ歯並びに合わせたオーダーメイドな治療を実施します。そのため、通常よりも安い費用で矯正治療を行うことも可能です。
お食事の際や歯磨きをする際などに簡単に取り外すことができるため、今まで通りお食事を楽しむことができます。また、お手入れも可能なため衛生的で虫歯になりにくい口腔内環境を保つことができます。
ご自身で交換しながら矯正していく治療になる為、月1回の通院になります。通常の矯正治療より通院回数が少ないため、ストレスなく続けることができます。※調整も可能
透明のマウスピース(インビザライン)ではこれまでかず多くの症例を治療してきた実績があります。これまでのマウスピースを用いた矯正治療では難しいとされていた症例もインビザラインなら治療可能な場合があります。
個人の歯並びによって効果や金額には差がありますが、
中度以上の方でも29万円以内(税込/31万9千円)で治療していただけます。
ガタつきや歪みが少し
気になる場合
8万〜13万
ガタつきや歪みが目立ち
見た目が気になる場合
13万〜18万
ガタつきや歪みがひどく
噛み合わせも気になる場合
18万〜19万
個人の歯並びによって効果や金額には差がありますが、
中度以上の方でも29万円以内(税込/31万9千円)で治療していただけます。
Point01
本来60万円以上かかる矯正治療は一部の人しか受けることができません。
しかし多くの人に矯正を諦めて欲しくないという想いから原価ギリギリの価格が実現しました。
Point02
マウスピース型矯正(インビザライン)は見た目を大きく左右する前歯12本(上下6本ずつ)を重点的に動かし治療します。
従来のワイヤー矯正は奥歯も動かすので時間がかかります。
ですが、マウスピース型矯正(インビザライン)はその時間も費用も抑えることができます。
Point03
実は矯正治療の多くは矯正技術を持つ医師、衛生士の技術料(人件費)です。
ワイヤー歯科は細かい作業が多く治療に時間を要しますが、クリアライン矯正はマウスピースで
1人当たりの治療時間が短いため、その分コストが抑えられます。
◎クリアライン矯正は従来のワイヤー矯正よりも平均で30万〜80万程費用を抑えることができます。
◎ご自身が満足した時点で矯正を終えることもできます
経験豊富な認定矯正医による設計により、最大限に動くように計算されている。
ひび割れに強い最高の素材を使用しているマウスピース
フィット具合の調節や歯の種類ごとに合わせた調整を1本1本行うことができるので、0.05ミリ単位での調節が可能。
ワイヤー矯正では、前歯を動かしている時に固定源である奥歯も一緒に動いてしまうため、どうしても時間がかかります。
しかしクリアラインでは奥歯が動かない設計になっているので動かしたい前歯の部分だけ動かすことが可能です!
矯正治療は技術と経験が必要とされる治療です。
そのため技術の差で治療期間の違いが出てしまうことがあります。しかしクリアライン矯正はそのような差が出ないよう、
矯正治療症例数5000症例を超える臨床経験を積んだ歯科医師が治療方針を監修しているので短時間で矯正を終えられます。
「私の歯でも対応できる?」と悩む前に、
まずはお気軽に初回検診へお越しいただき、
歯科医師に是非ご相談ください!
※効果には個人差があります。
※治療状況により異なります。
※ホワイトニングはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもとで行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
※アタッチメント(追加治療)との併用はできません。ホワイトニング剤の使用タイミングは歯科医師までご相談ください。
※16歳未満の方へのホワイトニングは推奨しておりません。そのため、年齢によってはホワイトニング剤のお渡しを控えさせていただく可能性があります。
※治療完了後の歯列状態には個人差があります。
※治療期間は歯の動きの速度によって個人差が生じることがあります。
※歯間スペースが足りない場合、歯と歯の間を削ることがあります。
※歯の移動により歯の神経が失活し、歯が変色することがあります。
※外傷歯などの場合、動かない場合があります。
他の矯正歯科で断られた方や、
大きな歯のずれがあって心配な方へ
正翔会グループは、
全国7院のグループ院を持っており、
10,000件以上の圧倒的な
症例数と実績があり、
Googleの口コミの評価も平均4.5!
様々な歯並びに対応可能です。
他で断られた方も一度
当院にご相談ください!
※歯ぎしりの症状が強いとマウスピースが破損する恐れがあるため、
別途歯ぎしり用マウスピースの併用をお勧めする場合もあります。
それは、当院に所属するすべての歯科医が、インビザラインから正式に認定されている医院だからです!
実は、歯科矯正が成功するかは、クリニックで決まるわけでなく、担当する医師の腕が重要になります。
その点、すべての医師が、海外でシェアTOPのインビザライン社より、公式でトップランクと認定されているため、担当医毎に当たり外れがなく、安心して施術をうけてもらえます。
当院のドクターはインビザラインの国内トップランクであるプラチナエリート・プロバイダーに認定されました。
ダイヤモンド・プロバイダーは年間にインビザライン症例数が101以上のドクターにのみ与えられる称号です。
当院では、無料カウンセリング予約も受け付けておりますので、インビザライン治療をお考えの方はお気軽にご連絡ください。
初めての方はカウンセリングにてお悩みやご希望などを丁寧にお聞きします。そして治療の可否や期間、治療費、通院頻度などについてお話しいたします(矯正治療に影響を及ぼす可能性のあるむし歯がある場合はむし歯治療を行ってからとなります)。
初めての方はカウンセリングにてお悩みやご希望などを丁寧にお聞きします。そして治療の可否や期間、治療費、通院頻度などについてお話しいたします(矯正治療に影響を及ぼす可能性のあるむし歯がある場合はむし歯治療を行ってからとなります)。
現在の口腔内の状態をしっかりと判断するためにレントゲン撮影や歯型の型取り、お顔やお口の中の写真撮影などを行います。無料相談の範囲内で資料採取させていただきます。
現在の口腔内の状態をしっかりと判断するためにレントゲン撮影や歯型の型取り、お顔やお口の中の写真撮影などを行います。無料相談の範囲内で資料採取させていただきます。
月に一度調整のためご来院ください。
専用のマウスピースを2種類お渡しいたします。
マウスピースを取り換えながら、徐々に歯を動かしていきます。
月に一度調整のためご来院ください。
専用のマウスピースを2種類お渡しいたします。
マウスピースを取り換えながら、徐々に歯を動かしていきます。
ご自身が綺麗になったと感じるタイミングで治療を終えられます。
(医師とご相談ください。)
ご自身が綺麗になったと感じるタイミングで治療を終えられます。
(医師とご相談ください。)
マウスピース型矯正
(インビザライン)なら
是非当院にお任せください!
マウスピース型矯正
(インビザライン)を
始めるか迷っている、
という方でも大歓迎です!
あなたのご来院をスタッフ一同、
心よりお待ちしております。!
今まで心のどこかで、歯並びにコンプレックスに感じて
友達や大切な人の前でも、素直に笑うことができなかったと
思います。
今年は治療が終わった後のキレイな歯で、
“人前で心の底から思いっきり笑うことができる自分”へ
変わりませんか?
【1回目治療の通院】
型採り(スキャン)でのご来院後、最短で3週間以降のお日にちでマウスピース受け取り・装着確認のためにご来院いただきます。
※初回検診での型採り(スキャン)が可能です。
【2回目治療以降の通院】
コース契約の場合は『約2.5ヶ月に1度』、都度払いの場合は『約2週間に1度』のペースで来院ください。
歯科医師の診断のもと拡大床を利用される場合やご自身の症状、治療状況により通院回数は増える可能性があります。あらかじめご了承ください。
2回目以降の検診では、想定通りに歯が動いているかなど治療の進行度合いを確認します。質問やご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
※期間の表記はすべて『最短』での記載です。 長期休暇を挟む場合や、キレイライン以外の患者様を含めた提携クリニックの空き状況により、通院期間が延びる可能性もあります。
※初回検診以降は再診料として、1回の来院につき3,300円程度がかかります。詳しい金額は通われるクリニックへお問い合わせください。
※来院回数は提携クリニックにより異なる場合があります。また歯科医師の診断により、来院回数が変更になる可能性があります。
マウスピースを着用して数日間は痛みを感じることがありますが、2日程度で慣れる場合がほとんどです。
マウスピース矯正は、複数のマウスピースで徐々に歯を動かしていくというプロセスにより、急激な変化がないことが痛みを感じにくい理由です。
※痛みの感じ方には個人差があります
キレイライン矯正では、1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。
※お食事・間食の際は、マウスピースの破損を避けるため必ず取り外していただいております。
※1日4時間以内ならばマウスピースを外すことができますが、より矯正効果を実感するためには、1回あたりの外す時間をなるべく1時間以内に収めることがベストです。
キレイライン矯正では、「できる限り健康な歯は抜かない治療」を基本方針としています。
拡大床の併用やIPR(歯の側面を削る治療)によって対応できる場合には、健康な歯はなるべく抜きません。
※拡大床・IPR(歯の側面を削る処置)はキレイライン矯正の一環ではなく、患者様のご要望や症状により歯科医師の判断のもと行われる「クリニックによる追加治療」です。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
お食事・間食される際は、破損を防ぐためにマウスピースをお外しください。
また、食後(マウスピース装着前)には歯を磨き、歯とマウスピースを清潔に保ってください。
※マウスピースを外す時間は1日4時間以内でお願いいたします。1回の外す時間は1時間以内であるとより効果的です。
はい、可能です。
実際、男性でもキレイライン矯正で治療中の方は多くいらっしゃいます。
男性も女性も同じ内容の治療を提供しておりますので、ぜひご検討くださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございます。
歯の矯正はハードルが高く感じなかなか第一歩を踏み出すのが
難しいですよね。
その気持ち、よくわかります。
しかし、
ここまでご覧いただく程、歯の矯正に興味を持っているのであれば、
ほんの少しだけ、その一歩を踏み出してみてください。
きっとあなたの明るい未来へのきっかけになるはずです。
どのくらいの期間になるのか、
どのくらいキレイになるのか、
どんな些細なことでも構いません!
是非お気軽に初回検診でご相談ください!
※2024年8月時点 ※最新の提携医院情報は予約フォームよりご確認ください。
まずはお近くのクリニックで
気軽にお話を聞いてみましょう!
歯並びが整った先の未来は、矯正を経験した人だけが実感できるものです。これからも自分の歯とは長い付き合いになりますので、ぜひ矯正治療を通じて、健康的で美しい歯を手に入れてください。
将来、矯正が終わったときに「この選択をして本当に良かった」と感じていただけるよう、私たちは全力でサポートいたします。まずは、気軽に初回の検診にいらしてください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。